千葉県松戸市保育園 | 社会福祉法人小金原福祉会 ときわ平保育園

ときわ平保育園ブログ

7月の玄関装飾♪【2020/06/30】

今日で6月も終わりですね!!

玄関の装飾も、7月に向けて新しくなりました♪

「涼 」を感じられるような色彩をイメージして、れもん組の担任が製作しました!!

送迎の際にぜひ、ご覧ください♪

青グループの様子♪【2020/06/26】

今月の環境認識のテーマは「 水 」です。
コロナの影響もあり、本来予定していた環境認識の課業ができていませんが、
水と絵の具を使って「 流し絵 」に挑戦しました♪

ぶどう組 トマトの苗を植えました!【2020/06/18】

園庭の畑に今年もミニトマトの苗を植えました!今回は子どもたちにも手伝ってもらいながら植えたので、より一層おいしいトマトになるはずです…♡

ぶどう組 誕生会♪【2020/06/17】

4.5.6月の合同のお誕生会を行いました!

密にならない様に、子ども達には椅子に座ってもらい、
参加される保護者の方にも
人数制限にご協力いただきながらの開催となりました!!

♪ハッピーバースデーの歌は、いつもより少し?!控えめに歌ったり、キャンドルの火を誕生児の代わりに担任が消したり..と、今までとは少し違った形にはなりましたが、
無事に行うことができ、ほっと一安心でした♪

あんず組 手作りおもちゃ♪④【2020/06/16】

子ども達が動物たちにご飯を食べさせてあげていました。

お気に入りのぬいぐるみができた子もいて、ぎゅっ♡と抱きしめたり、お世話をする姿があります。
これからますます愛着が湧いて楽しく遊べるといいな、と思います♪

あんず組 手作りおもちゃ♪③【2020/06/16】

ペンギンさんをお風呂に入れてあげる子も♡

あんず組 手作りおもちゃ♪②【2020/06/16】

あんず組 手作りおもちゃ♪①【2020/06/16】

あんず組に、とっても可愛い仲間が増えたので、ご紹介します。
パンダ、クマ、ネコ、ペンギンのあみぐるみと、犬のぬいぐるみ!
全て職員の手作りです☆

季節外れの こいのぼり♪【2020/06/15】

今年度は 一度も揚げることが
出来なかった「こいのぼり」。

今日は久しぶりに年長さんが全員揃ったので、

最初で最後の「こいのぼり当番」を行いました!

これからも、みんなが 元気に 楽しく 保育園で過ごせますように…♪

園内の消毒を実施しています!【2020/06/11】

園内で子どもが触れる場所や

テーブル・椅子・保育室のおもちゃ等の

消毒を実施しています!

ぶどう組の様子♬【2020/06/10】

今日も暑い1日でしたね。
園庭の水まきをしていると、水に触りたい子どもたちが集まってきました!中には服までびしょびしょの子も…(すみません)
その後は「フウセンカズラ」の種を今度植えるので、水付けをしました。

手作りマスク、製作中♪【2020/06/09】

幼児クラス用の手作りマスクを

製作しています!

今日はとても天気が良かったので

完成したマスクを洗濯しました♪



あじさいゼリー♪【2020/06/05】

今日のおやつは
「あじさいゼリー」でした!!

可愛いゼリーをみて
とても嬉しそうに食べていましたよ♪







れもん組の様子♪【2020/06/04】

おやつを食べた後に
みんなで「あさがお」の種を
植えました♪

みんな、とても楽しそうに参加していましたよ!

芽が出る日が、待ち遠しいですね~♪

いちご組の様子②【2020/06/03】

担当と一対一で食べています。

いちご組の様子①【2020/06/03】

今日の離乳食の様子です。
メニューは、コッペパンと具だくさん野菜スープです。

6月の廊下の装飾です♪【2020/06/02】

廊下では
カエルのモビールが
可愛く揺れていますよ

6月の玄関装飾②【2020/06/02】

『ブログ』始めました♪【2020/06/02】

こんにちは!
これから、園の行事の様子や子ども達の様子をお伝えしていきます。

どうぞご覧いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

写真は6月の玄関装飾です♬