千葉県松戸市保育園 | 社会福祉法人小金原福祉会 ときわ平保育園

ときわ平保育園ブログ

れもん組の様子♪【2020/08/22】

先日、みんなで色水を楽しんだ後、色水を使って白い布を染めました。
色水から取り出して、水ですすぎ、干すと、模様がついた染め物が完成しました♬
『きれいだね~♪』と、興味津々の子どもたちでした。
お部屋に飾って楽しみたいと思います!

30年ぶりに・・・【2020/08/21】

保育園の中庭にあるヒイラギに、実がなりました。

噂によると、花を咲かせ実をつけるのはなんと30年に1度だとか?縁起がいいようなので、みなさまにもいいことがありますように☆

れもん組 色水作り♪【2020/08/20】

みんなで大事に育てた朝顔の花びらを使って、色水作りをしました。
『むらさき~!』『ピンク~♪』『ジュースみたい♪』と、楽しんでいましたよ!
白い布を染めたので、どのように染まるのか、お楽しみに~♬

あんず組 室内遊び【2020/08/07】

新しくエプロンと三角巾の玩具が登場しました♪
嬉しそうに身に付けるみんな。
おままごとがさらに盛り上がりを見せています!!

あんず組・れもん組の水遊び②【2020/08/04】

少人数ずつ、順番に楽しめたらと思います!

あんず組・れもん組の水遊び①【2020/08/04】

今年度初めての水遊びを行いました!
今年は新型コロナウイルス感染症防止の為、一人ずつタライを使用し遊びます。
プールに入れないのは残念ですが、小さなスペースがかえって落ち着く様子もあり、笑顔で楽しんだ子ども達です!