梅雨明けしてから、毎日暑い日が続きますね。乳児クラスでは、今年初めての水遊びをしました。 着替えて水泳帽をかぶると、「はやくおよぎた~い!!」と、輝かせるさくら組のお友達。プールに入ると、どの子も嬉しそうにバシャバシャと水しぶきを上げ、ダイナミックに楽しむ姿がありました。 はなみずき組のお友だちは、初めてのプールにちょっぴり緊張気味…。ですが、プールに入って玩具を手にするとニッコリ笑顔に♡(*^^*)ジョーロやスコップで水をすくったり、魚の玩具を手に、思い思いに水遊びを楽しみました。 今後も子ども達の体調や天候を考慮しながら、安全に楽しく水遊びを行っていきたいと思います。 新園舎で過ごす初めての夏。季節ならではの、楽しい経験が沢山できるといいですね★
今日は保育園で観劇会を行いました。劇団「座・まりりん」さんによる人形劇を見ました。「大根・人参・ごぼう」と「クックとキッキのまほうのはこ」というお話でしたが、みんなお話の世界に入り込んで楽しんでいました😀お話が終わると「もう終わり?」と名残惜しそうでした。また、お話したくさん聞きたいですね‼
けやき組・くすのき組でさつま芋の苗を植えました♪秋には大きなさつま芋が沢山収穫ができますように!!!
梅雨明けしてから、毎日暑い日が続きますね。
乳児クラスでは、今年初めての水遊びをしました。
着替えて水泳帽をかぶると、「はやくおよぎた~い!!」と、輝かせるさくら組のお友達。
プールに入ると、どの子も嬉しそうにバシャバシャと水しぶきを上げ、ダイナミックに楽しむ姿がありました。
はなみずき組のお友だちは、初めてのプールにちょっぴり緊張気味…。
ですが、プールに入って玩具を手にするとニッコリ笑顔に♡(*^^*)
ジョーロやスコップで水をすくったり
、魚の玩具を手に、思い思いに水遊びを楽しみました。
今後も子ども達の体調や天候を考慮しながら、安全に楽しく水遊びを行っていきたいと思います。
新園舎で過ごす初めての夏。
季節ならではの、楽しい経験が沢山できるといいですね★